ただし今回は、2ヶ月前ほどに産まれた、黒羊のママと双子の子羊と、この子羊たちと一緒に暮らしてきたが最近ママが亡くなった子羊との共同生活。スペースがかなーり広い(羨ましい・・・)ので、衝突はないだろうとは思いつつ、「羊社会」にデビューのPatricia。足のハンディキャップもあり、他の子羊のように走り回れず、餌とり競争に負けたり、バカにされて、仲間はずれにされたりしないことを願いつつ。
他の羊たちが自力で歩いて移動したのに続き、少し距離があるため、Patriciaは我がパートナーが抱っこをしながら移動。ただ最近、とみにぶくぶく太ってきたため(成長しただけとも・・・?)、羊を担ぐのに慣れている我がパートナーも、途中途中で降ろして休息しながらの移動。彼曰く、多分25-30Kg位になっているよう。どうりで、自分が最近持ち上げると、自分の方がよろけてしまうはずだ!
我がパートナー曰く、「ま、これが今まで1人で暮らしてきたPatriciaの弱さだよね。今が試練のときだけれど、頑張って羊社会に入らせた方がいいと思うよ」。ということで、時折近づいてきてものすごく悲しそうな顔で自分に身体をそっと寄せてくるPatriciaの身体を丁寧になでてあげつつ、時折それとなくグループに近づけさせる努力をしつつ。いつの日か、少しでも「自然」な世界になじむことを願って。
No comments:
Post a Comment